出遅れた人生を取り戻すために
疾走し続ける成長意欲
売れない役者を諦め27歳で社会人に
元々は大学を卒業して売れない役者を5年間続けていました。
役者を辞めたのが27歳のとき。
そこから1年間求人広告の代理店で働きましたが、将来が見えなかったため転職を決意。
営業が好きだったので、求人サイトで「営業」と条件を絞り込んで調べました。
その中で『飲食店へのコンサルティング営業』という言葉が目に飛び込み、「格好良さそうだな」と思い応募しました。
人生崖っぷちにやっと気づく・・・
面接を進める中で、社長の關さんともお話しました。
「30歳目前にして社会人経験がほぼゼロ…しかもこれといった能力や経験値もない状態。まさに人生崖っぷち」
ということに気付かされました。
本当に今のままだとまずい!変わりたい!
と思い、意を決してGMAに入社しました。
お客様にワクワクしてもらうことが僕の仕事です
フロントに立ちお客さまと関わる仕事をしています。
会合や紹介、セミナー実施などから新規案件を探す開拓営業的なことをすることもあれば(ちなみにテレアポや飛び込み営業などは効率が悪いので絶対にやらない会社です)、既存のお客さまと定期的にお会いして、売上を伸ばすためWEBをどのように活用していくかを打ち合わせする、アドバイザー的な仕事もしています。
「営業」というと商品の機能を説明して売るイメージが強いですが、GMAの商品は機能を説明するだけで契約してくれる方はいません。
・ホームページなどのWEBツールをどのように運用して、どのような成果を出すのか?
・そのためにGMAの強みをどのように活かしてお客さまをハッピーにするのか?
を想像してもらいワクワクしてもらうことで契約してくれます。
ガツガツして売上を上げるためだけの営業ではなく、GWGの理念である「人の役に立つ」という思想をベースにしたコンサルティング営業をしています。
中途半端な人生から脱却するために
GMAに入社する前は何をやっても中途半端な人生でした。
前述した通り、
22歳~27歳:売れない役者
27歳~28歳:求人広告代理店
大学生時代も留学をしたり、興味があることに飛びつく性格なのですが、どれも長続きせず、極めるまでいかずに辞めることの連続でした。
そんな自分を変えたくてGMAに入社しました。
180度の変化
GMAに入社してから、仕事に対する考え方や人との接し方が180度変わりました。
社内には本棚があり、多数ビジネス本があります。
自分でそういった本を読むこともあれば、社長の關さんや副社長の福坂さんに仕事に対する思想観を教えていただけるので、必然的に考え方は変わりました。
入社当初は聞く耳持たずに失敗の連続
現在入社6年目ですが、1年目や2年目は
「そんなこと聞かなくても自分だったら出来る!」
といった根拠のない自信がありほとんど聞く耳は持っていなかった気がします。
しかし、当然それではうまくいかず多数の失敗や事件を起こしてしまいました。
変えられるのは己のみ
考え方を変えて行動を変えてみたところ、接する方々の行動や表情も変わったことは強烈に覚えています。
役者時代ではいまの自分の姿は本当に考えられなかったと思います。
その頃の友人に会うと別人になったとよく言われます。
自分の人生を好転させてくれたGMAに心から感謝をしています。
プライベートでは結婚して子供も産まれました。
昔のままの自分では子供に正しい考え方を教えられなかったと思います。
やりがいは感謝していただけたときに感じます
やりがいを感じる瞬間は、お客さまの役に立てて感謝されていると実感できたときです。
最近当社主催の有料セミナーを企画したのですが、集客がまったくうまくいかなかった出来事がありました。
セミナーのコンテンツ自体は悪くなかったのですが、自分の怠惰な進め方によりそれをWEB上でうまく言語化できていなかったので来場者が集まらなかったのです。
必死にお客様にお願いして集客する中で、あるお客さまから
「坂本さんにはいつもお世話になっているから皆で参加します」
とおっしゃっていただき、ご参加いただけることになりました。
本当に泣きそうなくらい嬉しかったですし、この仕事をしていて良かったなと思いました。
親愛なる松戸
僕の将来の夢は、まずはビジネスにおいて、どこにいっても通用して重宝される人財になることが大前提。
その上で地元である松戸市に関わって街おこしをしたいというのが将来の夢です。
松戸というと「MADCITY」と呼ばれることもあり、あまり良いイメージがなかったり、パッとしたイメージがないのですが、住みやすくて美味しい飲食店も多い街です。
そんな街を現在関わらせていただいている飲食業界から盛り上げられたら生きてて良かったと感じると思います。
松戸市や商工会議所と繋がって、同じ志の仲間を集めてみんなで松戸という街を外部からの人でいっぱいの街にするというのが将来の夢です。
GWGに合う人財はこんなやつ!
<素直な人財>
社内に素直な方々ばかりなので。また素直だと成長が早いので、GWGに合うと思います。
<成長意欲が高い人財>
GWGは人財育成業でもあります。
成長意欲が高ければ高いほど合うと思います。
<真面目な人財>
生真面目でガリ勉タイプが合うというわけではないですが、
・自分の人生に真面目
・関わる方々に真面目
・社会に対して真面目
というように自分の人生・他者の人生・社会に対して真面目に考え誠実に関われる方が向いていると思います。